◆◆◆イベント開催お知らせ◆◆◆

「話せない?話しても無駄?」対話の精神と技(わざ)を身につけるためのプレイ・ワークショップ


対話の精神と技(わざ)を身につけるためのプレイ・ワークショップを6月に千葉県流山市から引き継ぎ、次は兵庫県西宮市で行います! コミュニケーションの工夫とスキルのトレーニング。シミュレーションではなく、当事者や家族と一緒に実際のことを扱いながらの、専門家にも目からウロコのワークショップ。

■1日目 ほぐしばい
フォーラムシアターで、身体と世界をほぐす、自らが主体として動けることに目覚める。
ほぐしばい=フォーラム・シアターってなに?
facebookのページに過去のチラシによってほぐしばいを詳しく紹介しています。
■2日目 反想(法)
リフレクティングを使って、対話の窓を広げ、こころをほぐす、世界の広さに気づく。

★多様性と多声性(ポリフォニー)を生かして、どんなことにも別な見方ややり方があることを実感し、未来に希望を見つけるための協働と模索。

★申込ページ こくちーずプロの画面が開きます。 https://www.kokuchpro.com/event/09ff85712af492b85d59bd8072fae334/